記事詳細ページ

お知らせ

お知らせ

【イベントご案内】米鶴酒造 収穫祭

【イベントご案内】米鶴酒造 収穫祭:画像

来る9月30日(日)に、米鶴酒造の体験イベントの第2弾、「収穫祭」を開催いたします。

皆様お誘い合わせのうえ、是非ご参加ください!

※準備の都合上「予約制」となっております。詳細は下記にてご確認ください。

日 時

平成30年 9月30日(日) 10:00 〜 14:00

 

日 程

9:00 受付開始

 

10:00 〜 10:30:安久津八幡宮神主による御祈祷

10:30 〜 11:30:稲刈り・杭掛け

12:00 〜 14:00:なおらい
 

開催場所

米鶴酒造 社内工場西側の自社田



ご予約締切  平成30年9月20日(木)

費 用

大人(中学生以上) 3,000円
子供(小学生以下) 1,000円

(体験当日の昼食費用として)

 


◎収穫祭で体験できること

★安久津八幡神社宮司による、厳粛なる五穀豊穣の祝詞。

★機械を使わずに、自分の手で稲の刈り取りを体験。

★杵と臼による餅つき体験。

★秋上がりの酒の味見ができます。

★日本酒の材料となる酒米の栽培を通して、「米作りからの酒造り」を実感できます。


参加ご希望のお客様は、準備の都合上9月20日(木)迄に

メール、電話、FAXにてお申込み下さいますようお願いいたします。


なお、「なおらい」では米鶴自慢のお酒をたくさんお召し上がりいただけます。
お車の場合はハンドルキーパーの方とご一緒いただくか、電車をご利用ください。


※ 飲酒運転は犯罪です。絶対にしないで下さい。 ※

============================

◆電車・新幹線でお越しのお客様へ

駅から米鶴までのご移動の際は、タクシーをご利用ください。

高畠町デマンド交通 0238-51-1255

(事前のご予約が必要・乗合のため他の地点を経由する場合があります)

まほろば合同タクシー 0238-52-1420

◆羽山観光タクシー 0238-52-3255
 

2018.09.06:[イベント情報]
米鶴酒造株式会社:画像

米鶴酒造株式会社

山形県高畠町のまほろばの酒蔵「米鶴(よねつる)」の醸造元です。 米鶴の..